だいたい歩幅は30センチ〜50センチなので100メートル歩くと30歩から20歩ほどになります。
意外と普段の生活では思っていた以上に歩いていないものなんですよね。それを数字にすると明確にはっきりと分かるので現状を把握しやすいですし、数字で目標を設定しておくと実現しやすくもなります。
理想では1000歩歩くのがいいと言われていますし、歩数が少ないほど生活習慣病にもなりやすいとも言われています。
都会ではなく地方の方ほど自動車での移動が中心になって一日の歩数が少ない傾向にあるそうです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。